沿革

HOME > 会社紹介 > 沿革
2001年

5月

現代表が個人創業
東京都北区赤羽北駅前改札正面1Fに自家焙煎珈琲豆販売と喫茶店及び手作り創作器のサンプルショールームをオープン(地方の方も解る立地として駅前を選択)。
2Fに同時にメンバーサロンをオープン
1Fと2Fで資本2,000万の設備投資でスタートする。
2004年

3月

同住所にて現代表が有限会社トスを資本金300万で設立。
個人創業の2Fのメンバーサロンの建物造作、什器備品、在庫品の一切を1,200万で有限会社トスに資本譲渡。有限会社トスは1,500万の資本資産でスタート。日本茶ビジネス「リボン」立ち上げ
2009年

4月

日本茶経験約50年有機JAS規格の
   窒素入パウダー茶の卸販売をスタート。

9月

今後の自家焙煎コーヒーの需要の高まりを予感
   コーヒーに適した創作器の卸販売をスタート。
2015年

1月

コーヒー焙煎機2台から4台に増設スタート

4月

粉末商品の製造業の認可取得。

5月

今後の送料等の値上げを予想して可能な限りの製品袋の簡素化及び化粧箱の廃止に着手。
2016年

1月

注文後焼き上げ新鮮コーヒーお届け
   自家焙煎珈琲「贅沢珈琲」(酸化不要アロマパックの導入)新発売
2017年

8月

「ありがとう倶楽部」ショップ、オープン。
2023年

1月

焙煎カフェ、やきやき新装オープン。